恋愛トラブルが多いって本当?男女共同シェアハウスのメリットとデメリットを紹介

コラム

シェアハウス選びで大事になるのが、「どんな人が住んでいるのか?」という部分です。
特に、入居者の性別は大変重要なポイントです。

  • 男性専用
  • 女性専用
  • 男女共同

シェアハウスは主に上記の3つのタイプに分かれます。特にその中でも、男女共同のシェアハウスの場合、恋愛に関連するトラブルが起きるという噂も少なくありません。

本記事では、男女共同シェアハウスに住む上で知っておくべきメリット・デメリットを解説します。

 

男女共同のシェアハウスを選ぶメリット

男女共同のシェアハウスを選ぶメリット

男女共同のシェアハウスには、さまざまなメリットがあります。男性専用や女性専用のシェアハウスでは得られないものもあり、人生において大きな影響を及ぼすこともあります。

ここでは、男女共同のシェアハウスを選ぶ4つのメリットを紹介します。

 

異性との交友関係を広げられる

男女共同のシェアハウスのメリットの一つ目は、「異性との交友関係を広げることができる」ことです。

特に社会人になると会社外との交流も少ない他、恋愛感情なく社外の女性と交流する機会も極端に減ってきます。男女共同のシェアハウスに住むと、自然な形で異性と交流することができます。

「なかなか異性の友人ができない」という人に、男女共同のシェアハウスはおすすめです。

 

異性の目があるので身だしなみを整える

男女共同のシェアハウスは、常に異性の目が近くにある生活になります。異性の目が近くにあるおかげで、常に程よい緊張感を持て、規律のある生活ができるようになります。

「異性によく思われたい」というのは、誰もが持つ考えでしょう。異性の目があるからこそ、普段から身だしなみを整えるようになるのも男女共同のシェアハウスのメリットです。

 

男性がいるので女性は防犯面で安心できる

防犯性のアップは、女性側が感じるメリットの一つです。女性専用のシェアハウスで問題になるのが防犯性です。なにかあったときに、女性しかいないというのは心細いものです。

男女共同のシェアハウスは、男性がいるので万が一のことが起こった場合でも安心できます。

防犯面でなにか起こるというのはそう頻繁にはありませんが、心強い存在がいるので常に安心した気持ちで暮らせるでしょう。

 

素敵なパートナーを見つけられる

一緒に生活するからこそ、お互いの距離が近くなります。「シェアハウスで出会った相手と交際した」というカップルも多いです。

シェアハウス内での友人紹介などから交際に発展する可能性もあります。

そう考えると、男女共同のシェアハウスは恋愛に繋がりやすい環境だといえます。

 

男女共同のシェアハウスを選ぶデメリット

男女共同のシェアハウスを選ぶデメリット

男女共同のシェアハウスは、メリットだけではなくデメリットに感じるポイントもあります。やはり男女によって価値観に違いがあるので、一緒に住むとなると男女の価値観の差が気になってしまうこともあります。

人によっては快適な生活ができない可能性もあるので、男女共同のシェアハウスに住もうと考えている人は、デメリットのチェックは忘れずに行いましょう。

ここでは、男女共同のシェアハウスを選ぶデメリットの中から主な4つの点を紹介します。

 

常に異性がいるのでリラックスできないこともある

先ほど、常に異性の目を感じられるのは、程よい緊張感を持てるメリットだと紹介しました。しかし、逆にデメリットに感じることもあります。

特に、「異性によく思われたい」という気持ちが強ければ強いほど、リラックスできない生活になってしまいます。日々緊張状態になってしまうのは、体のことを考えると良いこととは言えません。

程よい緊張感を持てればメリットになりますが、頑張りすぎてしまうとデメリットに感じてしまうでしょう。「異性が近くにいると頑張りすぎてしまう」というタイプは注意が必要です。

 

家での服装に気を遣わなければならない

同性しかいないシェアハウスは、家での服装については適当で問題ありません。
だらしない服装でもいいですし、女性なら露出度が高い服装でも問題もないでしょう。

しかし、異性がいるのなら相手の目線が気になってしまうこともあります。

  • 女性の場合:緩い部屋着を着ることができない、露出度が高い服装が着れない、など
  • 男性の場合:パンツ一枚で歩けない、など

個室スペースであれば服装に対して気にする必要はありませんが、トイレやお風呂は共有スペースあることがほとんどです。
共有スペースに出るために、一度着替える必要がある事に煩わしさを感じる人も少なくありません。

 

女性は洗濯をしづらくなる

服については、着る際だけではなく洗う際にも気を遣う必要があります。
特に、女性の下着の洗濯には気をつけなければなりません。

 

女性専用のシェアハウスなら、入居者の洗濯物をまとめて洗っても問題ありませんが、男女共同では問題が生じてしまいます。女性が感じる洗濯のしづらさは、男女共同のシェアハウスのデメリットの一つです。

女性だけではなく男性も気を遣わなければならず、生活する上で不便さを感じてしまうでしょう。

 

入居者間で恋愛トラブルが起こることも

男女が同じ家に住むことで、親密になりやすく恋愛にも発展しやすいです。恋愛に発展しやすいこともメリットでもありますが、逆にデメリットになってしまう場合もあります。

普通に付き合うだけなら問題ありませんが、カップルの片方が他の入居者と浮気をしてしまうこともあるでしょう。破局後にも気まずさを感じることもあるでしょう。恋愛トラブルが起こってしまうと、当事者だけではなく周りの入居者も住みづらくなってしまいます。

恋愛に発展しやすいというのは、裏を返せば恋愛トラブルも起こりやすいと考えられます。男女共同のシェアハウスで比較的起こりやすいトラブルでもあるので、注意が必要です。

 

男女共同のシェアハウスで起こりやすい主な4つのトラブル

男女共同のシェアハウスで起こりやすい主な4つのトラブル

男女共同のシェアハウスに住むのなら、起こりやすいトラブルを事前に把握しておくことが大切です。「男女共同のシェアハウスでは、どういうトラブルが起こりやすいのか?」ということを学ぶことで、事前に対策を講じられるようになります。

男女共同のシェアハウスで起こるトラブルは、いくつかパターン化しています。

ここでは、男女共同のシェアハウスで起こりやすいトラブルを紹介するので、是非参考にしてほしいと思います。

 

恋愛トラブル

先ほども紹介した通り、男女共同のシェアハウスで最も気をつけたいのが恋愛トラブルです。
恋愛に発展しやすいからこそ、浮気なども起こりやすくなります。

シェアハウスは共同生活となるため、彼氏彼女以外の異性との交流を避けることが難しいです。
嫉妬など嫌な気持ちにならないためにも、シェアハウス内で恋愛を行う場合は、初めにルールを決めておくなどして恋愛のトラブルへ発展しないように防ぐことが大切です。

 

下着などの盗難

女性が気をつけたいのが下着の盗難被害です。下着の盗難は、そこまで多くはありませんが男女共同のシェアハウスで起こり得るトラブルの一つになります。

 

  • 男性の目に触れるところに下着を干さない
  • 洗濯物は、個室スペースで干す
  • 洗濯機を使った後は、放置せず、すぐに回収する
  • 下着は自分で手洗いする

 

上記のような対策を行うことで、盗難被害を防げるでしょう。
シェアハウスによっては、洗濯機も女性用と男性用とで分かれている場所もあります。もし心配な場合は、入居前に共通設備について確認するようにしましょう。

 

セクハラ行為

シェアハウスは入居者同士が親しくなりやすいものです。親しくなったからといって、言ってはいけないことを言ってしまう人もいます。中でも、女性に対するセクハラ発言には注意が必要です。

「仲がいいから言ってもいいだろう」と、言ってしまう男性もいますがセクハラ発言を嫌がる女性は多いです。

たとえ仲良くなったとしても、『親しき仲にも礼儀あり』をしっかり守ることが大切になります。

 

部外者の無断宿泊

男性専用や女性専用のシェアハウスは、異性の宿泊を禁止しているところが多いです。特に、女性専用のシェアハウスは男性の訪問すらも禁止しているところがあり、たとえ付き合っている彼氏であっても立ち入れません。

しかし、もとから男性と女性がいる男女共同シェアハウスは、異性の訪問や宿泊に関する規則も緩くなりがちです。そのため、部外者が平気で無断宿泊するようなケースもあります。

入居者以外の人と他の入居者の間でトラブルが起こることもあるでしょう。また、ワイワイ騒ぐことで騒音トラブルが起こるリスクも高くなります。

部外者とのトラブルも、男女共同のシェアハウスだからこそ起こりやすい問題の一つです。

 

男女共同のシェアハウスでトラブルを回避して生活するための5つのポイント

男女共同のシェアハウスでトラブルを回避して生活するための5つのポイント

男性専用・女性専用のシェアハウスよりも、気をつけることが多いのが男女共同のシェアハウスです。トラブルを避けるためには、いくつか押さえておきたいポイントがあります。

これから紹介するポイントを意識することで、トラブルが起こるリスクを抑えられるでしょう。ここでは、男女共同のシェアハウスでトラブルを避けるために大切なことを5つ紹介します。

 

1.シェアハウス内で定められているルールをしっかり理解する

まず大事になるのが、シェアハウスのルールをしっかり理解することです。
どんなシェアハウスでもルールが定められています。

特に、男女共同のシェアハウスは細かくルールが決められているものです。ルールの確認をしっかり行うことで、トラブルが発生するリスクを抑えられるでしょう。

 

2.家での服装に気を遣う

異性がいるからこそ、異性の服装が気になってしまうことがあります。自分では気にならないとしても、女性が露出の多い服装を着ていたら、周りの男性に「目のやり場に困る」と思わせてしまうこともあるでしょう。

服装については、シェアハウスのルールに定められていることもありますし、ないのなら住人同士で決めるのも大切です。

 

3.水回りの使用方法について

水回りの使い方は、男女で差が出る部分です。

  • トイレ
  • お風呂
  • 洗面所

など、水回りの設備の使い方次第でトラブルに発展することも多いです。

例えばトイレなら、男性の中には便座を上げて用を足す人もいます。
便座を上げたままにしていたり床を汚してしまったりというのは他の人に迷惑をかけてしまいます。

また、女性はお風呂が長くなることが多く、男性陣から不満が出ることもあるでしょう。

水回りについては、特に他の入居者のことを考えた使い方を意識することが大切です。

 

4.プライベートに過度な干渉をしない

入居者同士で親しくなりやすいシェアハウスですが、過度な干渉は避けたいところです。過度な干渉を行うと、住みづらさに繋がることもあります。

親しくなるのは悪いことではありません。しかし、誰もが親しくなりたいと思っているわけではありません。シェアハウスに住んでいたとしても、「最低限の付き合いをできればいい」と考えている人もいるでしょう。

性格や考え方に合わせた付き合い方ができれば、トラブルが起こるリスクを抑えられます。

 

5.恋愛トラブルが起こらない配慮をする

この記事で紹介している通り、男女共同のシェアハウスは恋愛トラブルが起こりやすくなります。

男女が一緒に住むからこそ、惹かれ合ってしまうのは仕方がないことかもしれません。しかし、恋愛トラブルは当事者や他の入居者の対応次第で防ぐことは可能です。

 

また、「シェアハウス内の恋愛のいざこざに巻き込まれたくない」という人は、入居者同士の恋愛を禁止しているシェアハウスを選ぶことをお勧めします。

 

ハウスルールをしっかり守れば男女共同でも快適に生活できる

男女共同のシェアハウスに住む上で大切になるのが、決められたルールをしっかり守ることです。どのシェアハウスも必ずルールが定められているので、入居者全員が守ることができれば、トラブルを防げます。

 

この記事で紹介した通り、男女共同のシェアハウスにはメリットだけではなくデメリットに感じることもあります。デメリットを知らずに入居してしまうと、生活のしづらさを感じることもあるので注意が必要です。

 

男女共同のシェアハウスへの入居を考えている人は、この記事で紹介したポイントをしっかりチェックしてくださいね!

この記事の関連記事

自分に合うシェアハウスの探し方とは?具体的な手順と見るべきポイントを解説

シェアハウスに住んでみたいけれど、探し方が分からない…

シェアハウスに住んでみたいけれど、探し方が分からない…

シェアハウスとルームシェアの違いとは?それぞれのメリット・デメリットを解説

「ルームシェア」と「シェアハウス」。よく似ているので、違いが…

「ルームシェア」と「シェアハウス」。よく似ているので、違いが…

上京・転職時シェアハウスがおすすめな理由5選!毎月の固定費用の目安も解説

「上京したらシェアハウスを検討しているけど実際はどうなの…

「上京したらシェアハウスを検討しているけど実際はどうなの…

独身女性が老後に高齢者向けシェアハウスに入居するメリット・デメリットを解説!

近年、高齢者向けシェアハウスの普及が進んでいます。老後の住ま…

近年、高齢者向けシェアハウスの普及が進んでいます。老後の住ま…

社会人にシェアハウスはおすすめ?社会人が住むメリット・デメリットを解説

「社会人がシェアハウスに住む人は多いの?」 「シェアハ…

「社会人がシェアハウスに住む人は多いの?」 「シェアハ…

恋愛トラブルが多いって本当?男女共同シェアハウスのメリットとデメリットを紹介

シェアハウス選びで大事になるのが、「どんな人が住んでいるのか…

シェアハウス選びで大事になるのが、「どんな人が住んでいるのか…

シェアハウスで起こりやすいトラブル7選!快適に過ごすための秘訣

シェアハウスで起こりやすいトラブル7選!快適に過ごすためには…

シェアハウスで起こりやすいトラブル7選!快適に過ごすためには…

シングルマザーがシェアハウスを選ぶメリットとは?物件選びの6つのポイントを紹介

さまざまな人が利用しているシェアハウス。いろんな背景を持つ人…

さまざまな人が利用しているシェアハウス。いろんな背景を持つ人…

人気記事ランキング

自分に合うシェアハウスの探し方とは?具体的な手順と見るべきポイントを解説

シェアハウスに住んでみたいけれど、探し方が分からない…

シェアハウスとルームシェアの違いとは?それぞれのメリット・デメリットを解説

「ルームシェア」と「シェアハウス」。よく似ているので、違いが…

上京・転職時シェアハウスがおすすめな理由5選!毎月の固定費用の目安も解説

「上京したらシェアハウスを検討しているけど実際はどうなの…

独身女性が老後に高齢者向けシェアハウスに入居するメリット・デメリットを解説!

近年、高齢者向けシェアハウスの普及が進んでいます。老後の住ま…

社会人にシェアハウスはおすすめ?社会人が住むメリット・デメリットを解説

「社会人がシェアハウスに住む人は多いの?」 「シェアハ…

恋愛トラブルが多いって本当?男女共同シェアハウスのメリットとデメリットを紹介

シェアハウス選びで大事になるのが、「どんな人が住んでいるのか…

シェアハウスで起こりやすいトラブル7選!快適に過ごすための秘訣

シェアハウスで起こりやすいトラブル7選!快適に過ごすためには…

シングルマザーがシェアハウスを選ぶメリットとは?物件選びの6つのポイントを紹介

さまざまな人が利用しているシェアハウス。いろんな背景を持つ人…

シェアハウスのメリット・デメリットとは?失敗しないシェアハウスの選び方

「シェアハウスのメリット・デメリットが知りたい…」 「…

シェアスル公開のお知らせ

シェアハウス・ソーシャルアパートメント検索サイトであるシェア…